操作マニュアル

工程管理
スキップを行う

スキップを行う場合の操作(スケジュール編集画面)

    3
  • 編集クリックします。候補日時を設定した後、施主側で希望日時を返信します。
    4
  • スキップをクリックします。
  • ※スキップされた打合せは、打合せ自体が無くなり、施主側の画面には表示されません。
  • ※スキップした場合は、他の予定が連動して予定が切り替わることはありません。予定を変更する場合には手動で変更する必要があります。
    5
  • 編集内容を取消をクリックすると、スキップを取り消します。
  • ※この状態で日付や場所の入力を行うことはできません。
    6
  • スケジュールを保存をクリックします。
    7
  • スキップを行うとダウンロードされる新築工事日程表の、日付の部分が空白になります。
    8
  • スキップを行ったイベントは施主側には表示されなくなります。

スキップを行う場合の操作(工程管理画面)

    1
  • スキップはそのイベントを無しとする機能です。スキップしたい場合はスキップをクリック後、スケジュールを保存をクリックして確定させてください。
    2
  • スキップをクリックすると編集内容を取消の表示に切り替わります。 編集内容を取消をクリックするとスキップを取り消します。